生き様と空|新卒社員やめた男の苦闘ブログ

広告業界へ進出した新卒社会人のブログ。業界の荒波に揉まれながら、プロデューサーへの道を歩む成長記録。アドセンス奮闘中

【スポンサーリンク】

言語化が本当に苦手なんだけど、それでもやり続けるしかない

こんにちは!

現在は講義中。

 

未来工業の創始者 山田昭男氏の特集を見ている最中です(^^)

 

集中が切れているのと、こういう映像や普段感じることを書きたいななんて思ったので更新です(^^)

 

皆さんは言語化ってよく意識していますか?

 

僕は就職活動によって、思ったこと、感じたこと、"いちいち"説明をしないといけない環境に飲み込まれて、感覚派だー!なんて開き直っていたのでとても苦しみました。。。

 

しかし、コミュニケーションにおいて言語化というのは重要だと気がつくことがあってからは、しっかりと言葉に起こして伝えないとなと意識しています。

 

 

そもそも、言語化する意味ってなんなんでしょうかね。

 

自分が何かに触れて、見て、感じたことは自分が理解していればいいと思いませんか??

 

1人で動くならそれでもいいのかなーなんてうっすらと思うけど、多分、それで済むことはほんのわずかなことだけだと思います。

 

誰かと何かを成し遂げたい。

夢を追いかけたい。

恋がしたい。

 

他者へ理解や納得、協力を得ないと出来ないことのほうが多いかも。

 

恋なんて、最も分かりやすいんじゃないかな。

 

なんで怒ってるのか、どういう感情なのか、伝えたいことはきっと沢山あるかと。

 

そんなとき、一方的に抽象度が高い状況で伝えても、誤解を生んだり、もっと関係を深めるチャンスを失うかもしれない。

 

かけた欲しかったであろう言葉に気がつけないのは、コミュニケーションが足りないから。

 

つまらないと言われてしまうのは、自分がワクワクしている将来の話や今やりたいことの説明がちゃんとできないから。

 

1番、わかってほしい自分らしさが結果や分かりやすいポーズでしか見せられないのは、それまでの過程を表現できないから。

 

恋だけに限らず、自分が見ている、想像しているものが伝えられれば、きっと何か良い流れが生めるんじゃないかな。

 

僕はこの感覚があまり具体的に言語化できていません。しかし、何故そうなのかはなんとなく説明ができます。

 

 

一つは、上記に関してまだ出来たことがないから結論を提示できないから。

もう一つは、これから自分が実践してみようと考えていることだから。

 

僕も成長途中、試している最中なんです(^^)

全てが具体的なことで説明できれば嬉しいかもしれない。だけど、それができるようになるまでの期間に沈黙するのではなく、

 

なんとなくの要素でもいいから、

なんとなくのロジックでもいいから、

外に出してみる、言葉にして組み立ててみる。

 

なんだって練習は必要だと思います(^^)

 

 

本質を突いているかどうかばかりを気にする人もいるかもしれませんが、最終的にできるようになればそれでいいかもしれません。

 

寛容に見れば、ですが。

加えて、緊急度の高い場合では厳しい。

 

でも、臆することなく言語化してみてください(^^)

 

僕みたいに、いいね!とかなるほど!だけでコミュニケーションを取ってしまうようにはならないでもらいたい。

 

もちろん、これから変わっていくつもりだけど。

 

ある人に、こうコミュニケーションのアドバイスを頂いたことがあります。

 

「頭の良い人のコミュニケーションは、相槌だけで会話を終わらせない。パンが美味しいと言われれば、何が美味しいのか、服が好きと言われれば、その何が好きなのかを聞き返す。思ったことは伝える。そうして意思疎通を図る。」

 

言語化が出来ているかはその純度を高めるだけで、1番の本質は、コミュニケーションを取ろうという姿勢がどういう状態ならば相互が求める会話になるのか。

 

簡単に言えば、仲良くなれるのか。

仲良くなりたいのか。

 

考えて言葉にしてみるといいと思います。

僕も頑張ろう。

 

 

ふわっとしていてごめんなさい(>_<)

 

 

IKEMASKY