生き様と空|新卒社員やめた男の苦闘ブログ

広告業界へ進出した新卒社会人のブログ。業界の荒波に揉まれながら、プロデューサーへの道を歩む成長記録。アドセンス奮闘中

【スポンサーリンク】

社会人向けスキル記事

新社会人向け 精神的に辛くなった時の対処法

こんにちは!IKEMASKYです。 今日は、仕事が始まって精神的に追い詰められたときの対処法を幾つか紹介しようと思います。 その前に、 なぜそもそもこんなタイミングでこの記事を書こうと思ったか。 という点だけ話をさせてください。 大学卒・新社会人の3年…

打ち明けるなら、早いほうがいい。

おはようございます! 今日は暗いタイトルですが、朝は気持ちよく晴れ渡っていますね(*ノ∀`*) 新社会人のみなさんは仕事が始まって1ヶ月。給料も頂いたっていう人もいるんじゃないかなと思います。 そんな中、仕事に馴染めず、はたまた人間関係で早速問題を…

会社で働くこと、食わせてもらっていることを考えよう

こんにちは。30分ほど休憩時間を頂いたので、さらっと。僕の考えすぎなのか、神経質すぎるのか、新社会人のみなさんはどうでしょうか。今日自分たちは何をしに来たんだろうか。なぜ、テーブルでくっちゃべってられるんだろう。いちいち大騒ぎしなきゃいけな…

それなりに話の道筋を考えてみることの重要性

どうもこんにちは!思ったより早くお昼ごはんを食べ終わったので、昼寝前に更新です(*ノ∀`*)休学あけで就活真っ最中の友人と話していてふと思い出したことがあって、それを書き残しておこうかなと。これは僕なりの意見ですが、就活感覚派の人ほど論理的な説…

最後までやりきる精神を持ちたい。

どうもこんにちは!雨でだいぶブルーな今日です涙あまり気持ちの良くない記事かもしれませんので、今日がハッピーな気持ちで終わりたいひとは、今日はここまで読んでソッと閉じてください(><)すべての仕事はクリエイティブディレクションである。作者: 古…

突きつけることと伝えることでは違う。

今夜はなんだか、ブルーな気持ちです。。。あ、失恋とかそういう意味ではなくて。笑リスペクトできないこともあるなぁみたいな。なんだかかっ飛ばして走りたい気分。仕事の捉え方っていくつもステージがあって、いや、そもそも、仕事が自分に、社会に、誰か…

人を扱う仕事を商いにする善人・悪人

テレビで報道されている、養子縁組斡旋業者の悪徳商法。 図解入門業界研究最新人材ビジネスの動向とカラクリがよ~くわかる本 (How‐nual Industry Trend Guide Book) 作者: 土岐優美 出版社/メーカー: 秀和システム 発売日: 2011/10/28 メディア: 単行本 この…

練習と練習試合で一生懸命になれない奴に、勝利は無い

yuto.hatenadiary.jp 知り合いのブログを見かけて、激しく共感したのでシェア。 彼は人材に対しての熱量が人一倍熱くて、 人の一生懸命さや可能性に本気で向き合ってくれる素敵な親友です。 彼が書いてるこの記事では、 面接に来る学生の受ける姿勢や温度感…

辛い状況にいる中で、猛省するならまずは自分のこれまでが作ったことであるという視点で考えてみよう。

‪すごくモヤモヤしている今日は、ちょっと暗い話。人の3倍働いて1300億円の会社をつくった社長の ダンドリの手帳 (手帳ブック)作者: 重茂達出版社/メーカー: あさ出版発売日: 2011/01/17メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 1回この商品を含むブログ…

報告・連絡・相談の話

さてと、今日は世の常識とされるホウレンソウ↓報告・連絡・相談のお話を少し。最近自分の周りでこれがとっても気になる笑決められた仕事をしていればいい。そういう人に限って、決められてる仕事すらやりきれないのではないでしょうか。よく見かけるのは、決…

自分のスキルを使ってお金を稼ぐ経験をどう感じ取るか。

こんにちは! 久々ですね(笑) 最近は16時まで寝過ごしたり、お昼までうだうだしたりで中々行動ができずにもったいないなーなんて思ってこの時間になってしまう毎日です(笑) 久々の更新ですが、少し真面目な話かも。 つい先日ですが、ご縁があってライ…

できないことは、やりたくないことだと誤解しがち

こんばんは!年も明けて、2017年、いよいよ本腰いれて目標とか設定して活動開始している頃ですかね(^^)僕たち17卒予定の学生の就職活動はほぼ終盤。内定先や進路先での今後の生活のために準備や最後の学生生活を謳歌している時期です(^^)SNSを見ていても、旅…

言語化が本当に苦手なんだけど、それでもやり続けるしかない

こんにちは! 現在は講義中。 未来工業の創始者 山田昭男氏の特集を見ている最中です(^^) 集中が切れているのと、こういう映像や普段感じることを書きたいななんて思ったので更新です(^^) 皆さんは言語化ってよく意識していますか? 僕は就職活動によって、…

学生団体や課外活動をしてレベルアップを感じてる人が陥る現象を振り返って。自然と周りを見下す癖に気がつこう。

こんにちは! この記事では、学生団体を立ち上げ、インターンシップにも参加し、課外活動ばかりに熱中してきた僕の経験を振り返って、伝えたいなんとか残せたらなぁと思います。 まず、大前提に、学生のレベルの差を学生自身が感じていることは健全であるこ…