生き様と空|新卒社員やめた男の苦闘ブログ

広告業界へ進出した新卒社会人のブログ。業界の荒波に揉まれながら、プロデューサーへの道を歩む成長記録。アドセンス奮闘中

【スポンサーリンク】

アフィリエイトの定番。Amazonアソシエイトプログラムがやっと審査通過しました!!

おまたせいたしました。?

小銭稼ぎの記事ですw

 

今日確認したところ、無事にAmazonアソシエイトプログラムに通過していました!

変更点は2カ所しかないので、おそらく確定させた要因を絞りこめていると思います。

 

 <ひとまず、サガミオリジナル貼ってみたよ。笑>

この記事では、その通過までに行ったことと、アソシエイトで出来ることをざっくりと紹介していきますね^^

 

レッツ備忘録。

 

Amazonアソシエイトとは?

まず、さっきからなんの話をしてんねん。という方のためにも、このアソシエイトについて少しだけ説明をしますね。

 

Amazonアソシエイトとは、アフィリエイトの1つです。

アフィリエイトとは、ざっくり説明すると「自分のサイトに広告を載せて報酬をもらうこと」です。

 

その中でも、Amazonアソシエイトは”成果報酬型”というタイプのアフィリエイトです。商品についてのコードを取得して記事内のHTMLに記載すると広告が表示されるようになります^^

 

商品がリンクを掲載したサイトから購入されると、そのうちの何パーセントかが自分に報酬として支払われるという仕組みです。(3%~5%が良く見かける商品の紹介料率になっているので、1000円の書籍であれば、33円とかになるかな?笑)

 

ちなみに、この記事の冒頭の広告もそうやって貼りましたよ^^

 

f:id:etudiants20north14star:20161120164228j:plain

こんな感じ。

 

コピーして貼り付けるだけなので、めっちゃ簡単です♪

 

もうひとつ、このブログに最初に導入していてGoogleアドセンスですが、こちらはクリックに応じて報酬が貰える”クリック報酬型”のアフィリエイトです。

 これは、今日は関係ないので省略!

 

アソシエイトプログラムは審査が難しい。

これは僕だけに限ったことではないようです。

”作ったサイトが新しすぎる” ”信用が確認できない”

”Amazon的に抵触しているものがある。”

 

みたいな感じで申請を送っても翌日には承認拒否のメールが。。。

 

僕も、新しく登録したアカウントでは4回やって駄目でした。

 

とはいえ、アドセンスだけでは心もとない。もっと稼ぎたい。。。(欲)

アソシエイトの良いところは、信頼のできるAmazonの商品リストから商品を紹介できることなので、

 

例えば、「あの本、就活で役に立った。ここからすぐ買えるから、試してみて♪」とか記事で何かを紹介しながら書きたいときにイメージとして持ってこれます。

写真だけコピーして貼っても紹介はできるけど、それだと著作権とか心配じゃないですか?ネットに転がってるものを拾って紹介するのはあまり良い方法とは言えません。

 

だからこそ、ちゃんとした状態で紹介できるアソシエイトは最適なんです。

意地でも導入したかった。(はてなブログはそんなことしなくても紹介だけならできるんだけど、どうせなら自分にメリットが多い方がいいじゃん?笑)

 

いろいろ調べてみると、やはり同じように審査で通過できずに苦戦している方がちらほら見えます。(そしてそれを記事にするから、流石だなと感心する僕なのであった。)

 

その中でもよく見かけるのが、

・ブログの記事数、設立日数が浅いのでは?

・アカウントの信用を確認とする基準が曖昧?

・Amazonで商品購入歴があるアカウントで申し込めば通るのでは?

 

といった情報です。

 

そして僕も上記を参考に改善を施してみました。

 

改善その1:記事数を増やす。

まずは10記事を目標に記事数を補てんすることにしました。出来るだけ1000文字は超えたかったけど、つらかったので日記を(笑)

 

結果、、、NG!(ですよねー笑)

ちょっと予想できててあまりショックではなかった。笑

記事の中身ないもんねw

 

 

改善その2:普段お買い物をしているアカウントで申請してみる。

気を取り直して、次に僕はアカウントに注目してみました。

大学1年の頃からよくAmazonを使うので、結構な期間お客さんだった!っと思い出した僕は、早速そのアカウントで申請しなおしてみました。

 

結果、、、一発OK!(爆笑)

f:id:etudiants20north14star:20161120164412j:plain

いやー。。。そんなに??ってくらいあっけなかったです。というかお客さんなら当然信用とれますよねw いろいろ登録してるし。

その期間も記事は更新し続けてはいましたが、

 

月間500PV以下、開設10日くらいの当ブログは無事に審査が通りました。

 

僕の個人的にかなり使っているアカウントによってwww

 

 

おさらい

Amazonアソシエイトは、ブログがユーザーにとって有益かは当然ながら、運営者の情報が信用できるものかどうかを見極めて審査をしているようです。新規にアカウントを作って申請をしても通らないわけではなく、これまでに使った経歴があるアカウントのほうが確認を取りやすいので審査が通りやすいかもしれない。ということです。

 

・記事の数、質を上げて充実させる。

・PV数を稼ぐ

・申請予定のアカウントでAmazonで何か商品を購入してみる。

 

以上でAmazonアソシエイトプログラムは申請が通る可能性がグッとアップするかも。

僕は通りましたが、確実かどうかは約束ができませんので、参考までに。

 

申請にかかるトラブルなどは全て自己責任にてお願いいたします。

 

IKEMASKY

 

=アドセンスの導入はこちら=

 

ikizamasky-14.hatenablog.com